ウェイト版タロットのワンドの10の意味の解説です。(2023/10/20改定)
解説動画
ワンドの10 図柄の解説
一人の男が10本のワンドを抱えて街を目指しています。ワンドはとても重そうで、男はとてもつらそうに描かれてます。
アーサー・ウェイトはこのカードに対して『多くの矛盾する意味を持つカード』と表現しています。
そして実際に『抑圧』『財産、成功』『財産や成功による抑圧』『見掛け倒し、見せかけ、不誠実』など、真逆と思われるレベルのさまざまな意味をこのカードに加えています。
このカードは「限界を超えた努力が成功をもたらす」ことと、「それによって抑圧が発生する」という「過剰な拡大意欲」の両面の意味をあらわしています。
「頑張る」ことで得られる大きな成果と過労というデメリットがどちも描かれているカードです。
キーワード
過労・徒労
一般的な意味
正位置
正位置では、「過労・徒労」が中庸に働いていると考えます。限界をこえた働きは、あなたに思っている以上の成果をもたらすことになるでしょう。ただその一方で抑圧された状況や限界をこえて肉体が悲鳴をあげている状況も示します。
逆位置
逆位置では、いつもは過剰や不足でわけて解釈をしますが、このカードはそもそもが「過剰」にはたらいているカードです。単純に「徒労」(働かされた分にみあったリターンがない)をあらわすこともあれば、重荷からの解放を表す場合もあります。このカードは周囲のカードとの配列で意味が大きく変わってくると考えたほうがいいでしょう。
逆位置を不足として読む場合
苦労している状態から解放されるという解釈と、苦労をしてもそれが報われず、徒労に終わるという意味の解釈の2面が考えられます。そのどちらの意味に近いかは、周囲のカードやご依頼主様の状況を加味して考えていくのがいいでしょう。いずれにせよ、良くも悪くも苦労を手放すことにはなりそうです。
逆位置を過剰として読む場合
このカードは正位置での意味が過剰な負荷を強いられている状況を表すため、不足を中心として解釈をします。
逆位置を前向きな意味やアドバイスとして読む場合
過剰な負担を手放すことができること。これまで囚われていた苦労から解放されることが示唆されます。また、自分がやっていることが効率の悪い方法になってしまっていたり、努力したり苦労することが手段ではなく目的になってしまっていないか警告されている場合もあります。
状況別の意味
仕事での意味
正位置
- 成果は出るが、負担が大きすぎて疲弊してしまう
- 競合相手との過剰な競争で消耗してしまう
- 限界を超えた努力が大きな成果を生む
逆位置
逆位置を不足として読む場合
- プレッシャーや大きな苦労から解放される
- ワークライフバランスを回復できる
- 今一歩の努力が足りず、大きな成果を逃す
逆位置を過剰として読む場合
- このカードは正位置での意味が過剰な負荷を強いられている状況を表すため、不足を中心として解釈をします。
逆位置を前向きな意味やアドバイスとして読む場合
- 過剰な負担を背負っていたり、相手に押し付けていないか検討する
- 仕事だけではなく、自分の生活やプライベートも大切にするべき
- しんどいとはおもうが、成功のための努力が今一歩不足している
恋愛での意味
正位置
- 恋愛に対して入れ込みすぎていて疲弊してしまっている
- 「釣り合わない」と思っている相手に対して努力をしすぎてしまっている
- 数々の苦労を乗り越えていい恋愛を叶えることができる
逆位置
逆位置を不足として読む場合
- 恋愛や相手に対する過剰なプレッシャーから解放される
- 辛い恋愛、見返りのない恋愛から解放される
- 後少しの努力が足りず、成就に結びつけない恋愛
逆位置を過剰として読む場合
- このカードは正位置での意味が過剰な負荷を強いられている状況を表すため、不足を中心として解釈をします。
逆位置を前向きな意味やアドバイスとして読む場合
- 自分が相手に釣り合わない、努力しなければいけない、という思いを手放すことがまずは大切
- 過剰にこの恋愛にいれこみすぎたり、自分磨きに加熱しすぎないことが大切
- まだ諦めるタイミングではない。あと少し努力してみたほうがいい
結婚・家庭での意味
正位置
- 負担が大きく、結婚までの道のりがとても困難に感じている
- 誰かに過剰な負担を強いる家族生活
- 大きな苦労を乗り越えててにすることができた幸せ
逆位置
逆位置を不足として読む場合
- 負担や苦労から解放されることができる
- 思い込みから解放され、プレッシャーや重荷を手放すことができる
- 結婚や家庭の幸せのために、あと少しの努力が必要とされている
逆位置を過剰として読む場合
- このカードは正位置での意味が過剰な負荷を強いられている状況を表すため、不足を中心として解釈をします。
逆位置を前向きな意味やアドバイスとして読む場合
- 今抱えている苦労や困難を手放すタイミングがきている
- 「こうあるべき」「こうすべき」という思い込みを見直すことで負担から解放される
- 諦めずにもう少し努力をしていくことで願望を叶えられるところまできている
コメントを残す