ウェイト版タロット、大アルカナの太陽の逆位置の意味について解説します。
(2023/08/15改定)
解説動画
大アルカナ 太陽の意味・概要
太陽 図柄の解説

燦々と光り輝く太陽の下に、旗を持って馬にまたがった幼い子供がいます。子供の背後には塀がえがかれており、馬と子供は背後には戻れないようになっています。明るいカードはたくさんありますが、その中でも「太陽」は前に進むこと、成長していくことが強調されているカードです。アーサー・ウェイトはこのカードに対して「人間の永遠の進歩を先導する申請にして偉大なる光」と説明しています。ニーチェは人間の魂の成長段階の最後の段階として、全てを受け入れる「赤子の魂」を置きました。肉体には限界があり、いつまでも成長することは難しいかもしれません。ですが、魂はいつまでも、命が終わった後も無限に前進をし、前にすすんでいくことができることを描いたこのカードは、未来にむかった成長をカード全体で表現しています。
キーワード
成功・繁栄
太陽:一般的な意味
成功・繁栄をポジティブにストレートに解釈します。
「太陽」の子供はひまわりの咲いた塀を背にしています。彼には「後ろ」がないのです。強調されたひまわりのような前髪は、チャンスの神カイロスの前髪のようです。「太陽」の絵は成功や繁栄を表しますが、同時にその成功や繁栄に執着しないことも示唆しています。無邪気な子供のように、成功・成長・繁栄を享受し、あなたの目的に向かってまっすぐ進んでいってください。
状況別の意味
仕事に関する意味
- 仕事での成長・発展が期待できる
- これから先の結果を期待することができる
- これから先の利益を十分に期待することができる
恋愛に関する意味
- 二人の関係がおおいに発展していくことが期待できる
- 順調に関係をすすめていくことができる
- 急速に距離を縮めていくことができる
結婚・家庭に関する意味
- パートナーや家族との関係が非常に順調である
- (結婚の場合)順調に結婚に向けてすすんでいくことができる
- 順風満帆な家族・結婚生活
コメントを残す